きりんのブログ

日々の徒然など、いろ~んな事を書いてます。 人生、「気づき」が大事だと思っていますので、 その一環としてブログに書かせていただこうと思います。

成人矯正(大人の矯正治療)

大人になっても矯正治療を行うことが出来ます。矯正をする上で患者様が最も気にすることが、矯正治療中の見た目です。

f:id:dcolge:20190827193804j:plain

表側(ワイヤー)矯正装置
歯の一本一本にブラケットを装着し、ワイヤーの張りで歯を移動させる矯正治療法です。最もよく使用されている矯正装置であり、適応できる症例が非常に広いというメリットがあります。ワイヤーが他の方から見えてしまうので矯正治療をしているのがわかってしまうというデメリットを持っていますが、当院では白いブラケットやワイヤーも取り扱っているので、可能な限り目立ちにくい矯正治療を行うことが可能です(コントラアングルハンドピース)。

 

裏側(ワイヤー)矯正装置
歯の表側で行うワイヤー治療を、歯の表側ではなく歯の裏側で行う矯正治療法です。歯の裏側にブラケットとワイヤーを設置するので比較的矯正治療をしているのが気づかれづらくなるというメリットがあります。しかしその分より専門的な技術が必要になるため、表側で行う矯正治療よりも費用は高くなります。費用を下げるために、目立ちやすい上顎は歯の裏側にブラケットとワイヤーを設置し、下顎は歯の表側にブラケットとワイヤーを設置するハーフリンガルという方法もありますので詳しくは一度お問い合わせください。

 

マウスピース矯正装置
マウスピース矯正治療はブラケットとワイヤーではなく、透明のマウスピースを使用して歯並びの改善を行います。透明なので他の方から矯正治療をしているのが気づかれにくく、取り外しも可能なのでストレスを感じることが少なく矯正治療を行うことが出来ます(ハンドピース)。

虫歯や歯周病は治療よりも予防が大切です

もしあなたが虫歯になってしまったら、早めに治療してそれ以上悪化させないようにすることがなによりも大切です。しかし治療しても歯を元に戻すことはできません。お口の健康を損なわないためには、虫歯にかからないことが大切なのです。

虫歯や歯周病は発症のメカニズムがわかっているので予防が可能です。東京都足立区、綾瀬駅西口から徒歩3分の歯医者「相原歯科医院」では予防を重視した診療プランをご提案しています。

f:id:dcolge:20190727171749j:plain

治療ではなく予防こそがお口の健康を守ります

多くの歯科医院で、歯に付着する歯垢プラーク)や歯石をクリーニングすることが予防だと考えられています。しかし当院では予防のためには「原因療法の考えに立つ」ことが必要だと思っています(歯面清掃器具)。

たとえば歯がすり減る原因はさまざまです。酸性の飲食物をよく口にするためにすり減りやすくなる場合もあれば、夜間の歯ぎしりによって歯がすり減る場合もあります。そのため治療法は、その原因によって異なるのです。歯がやわらかくなりがちな酸性の飲食物をよく摂る方の場合は、生活習慣を見直していただき、フッ素塗布をして歯質の強化を図る必要があります。歯ぎしりをする方の場合は、ナイトガード(テンプレート)を睡眠時に装着していただき、歯のすり減りを防止します。

同じように虫歯や歯周病のリスクも一人ひとりの生活習慣によって異なるのです。予防のためには、まずお口の中を診査して、カウンセリングを行いさまざまなリスクについて考えます。そしてその方に合った予防プランを立てることが大切なのです(口腔内カメラ)。

 

しゃがれ声のために

近所で風邪が流行っています。さにゃえも喉をやられてしまって、声が出にくい状態でした。
家の前のお店の奥さんがくれた、喉に聞く薬 それがアロエベラ。

f:id:dcolge:20180302185253j:plain

皮をむいて中の部分を寝る前に食べなさい、と。
でもティト(苦い)だと。
確かにティトでした。でも次の日の朝から声が出てるよ!
凄いな、アロエベラ。

美のプロ発!「見た目と口臭両方に効く」マストな3ステップ

いくらお肌やお洋服で見た目をキレイにしていても、口臭があると台無し!? 達人が教えてくれる秘密のテクニックで、今すぐ口内ケアをはじめて!

女子のたしなみ、大人のエチケット『口臭予防コース』


公益財団法人ライオン歯科衛生研究所歯科衛生士。女性ならば気をつけて当然の口臭についてはもちろん、歯周病ケアもわかりやすく解説!

見た目とニオイ、両方に効くマストな3ステップ
「むし歯や歯肉炎予防も大事ですが、20~30代の女性だと口臭も気になりますよね。すべての原因となるのは歯の汚れである歯垢。一日1度は、大掃除のつもりで丁寧に口内ケアして、すっきりとさせましょう」

f:id:dcolge:20180302184746p:plain

STEP1 舌みがきをする
「口臭の原因は、舌につく汚れ(舌苔)です。舌を出し、奥から手前に向かって3回くらい動かし、優しく取り去りましょう」

f:id:dcolge:20180302184804p:plain

 

f:id:dcolge:20180302184817p:plain

STEP2 歯みがき剤を正しく使う
1)「フッ素配合の歯みがき剤は、フッ素を口の中に多少残すことがポイント。うがいは10~15mlの水で、すすぐのも1回程度にしましょう」
2)「歯みがき剤は用途によって選びましょう。歯を強くする、口臭を予防するなどいろいろな効果がありますが、 適量は1~2cmが基本です」(歯科用歯髄診断器)

 

STEP3 フロスを使いこなす
歯と歯の間の歯垢デンタルフロスでオフ。 「ベストな長さは約40cm。指からひじまでがちょうどそれくらいなんですよ」

f:id:dcolge:20180302184904p:plain

「40cmほどに切ったデンタルフロスを、両手の中指に2~3回巻き付けて、15cmぐらいの長さにし、ピンと張ります」

さらに親指と人差し指でフロスを1~2cm間隔でつまみ、歯の隙間をお掃除。 「こすらず、汚れを優しくからめとるのがコツ」(Dentalzz)

11月24日のお弁当

f:id:dcolge:20171125190640j:plain

・ちくわの磯部揚げ
・たまご焼き
・茹でキャベツのゆかり和え
・高野豆腐と人参の煮物


やっとピアノの発表会に着る服を買いに行けました。
本人は、曲のイメージに合わせたかったようで、イメージ通りではなかったようですが(曲名を言って、そのイメージで、と伝えたらよかったんじゃないかしらん、今更だけど)、私はとても似合うと思うの。
店員さんのお見立てです。

取り扱い入れ歯

ノンクラスプデンチャー
歯ぐきがあたる床の部分に弾力性のある素材を使用したバネ(クラスプ)のない自費診療の部分入れ歯です。バネがないのでより自然な見た目に仕上がり、残っているまわりの歯に負担をかけません。フィット感にも優れ、金属アレルギーの心配がありません。

f:id:dcolge:20171125190127j:plain

シリコンデンチャー
床の部分にやわらかい生体用シリコンを採用した自費診療の入れ歯です。フィット感に優れ吸着性や密着性があります。入れ歯と歯ぐきの間に物が挟まりにくく、咬んだときの負担が軽減されるので硬い物でも咬みしめることができます。

f:id:dcolge:20171125190113j:plain

コーヌスクローネデンチャー
残っている歯に内冠を装着し、それに合う外冠を入れ歯に取りつけ、茶筒と蓋のように入れ歯を安定させます。比較的しっかり咬むことができ、入れ歯を小さめにつくることができるので装着感も悪くありません。また、バネが無いので自然な見た目に仕上がります。

f:id:dcolge:20171125190100j:plain

インプラントオーバーデンチャー
2~4本のインプラントを埋入して、それを支えにして入れ歯を安定させます。入れ歯としてはよく咬むことができます。数本のインプラントで顎全体の歯の機能を補うことができるので、セラミック製の人工歯を装着するのにくらべ、費用の軽減につながります。固定されているので、毎日取り外す煩わしさもありませんし、突然外れる心配もありません(ワックスポット)。

f:id:dcolge:20171125190048j:plain

ロケーターデンチャー
2本のインプラントで入れ歯を支える治療法です。ロケーターインプラントとも呼ばれ、通常の入れ歯よりしっかり固定するので、入れ歯がずれることなく咬むことができます。固定部分が見えないのでより自然な仕上がりになります(歯科用溶接機)。

f:id:dcolge:20171125190033j:plain

ボディバッグ

この前のスノーボールのパッチを使って、こんなん出来ました~

f:id:dcolge:20170920192631j:plain


一応、ボディバッグ。


17cm×22cm×9cm

小さいけど、マチがあるから結構入りそう
500のペットボトルも余裕で入るし。

 

しかし、このスノーボールのパッチ、
色会わせも何もあったもんじゃないね。

 

f:id:dcolge:20170920192646j:plain

ベルトは綿テープで作ってもよかったんですが、
長さ調節する送りカンと言う金具がなかったので
100均に行ったら、金具はなかったけど、
この300円のサコッシュを買って、そのベルトを使った。
これはこれで、山歩き用にでもします

 

ただ、使ってみて分かったこと!
ファスナーの付け位置は縦に付けた方がよかったかも
背中にあったバッグをベルトをくるっと回して前にした時、
バッグは横向きになるんだね。

 

f:id:dcolge:20170920192733j:plain

 

ちなみに、後ろ側…


つまみのテープは表側に付けるんだった